【IAESTE TLSC】2月☃️・3月🎎
目次
1.協議会(2/7,3/14)
2.Turkey Twinning(2/17~2/22)
3.歓送会(3/2)
4.対面新歓(3/29)
5.まとめ
1.協議会
月に一回行っている協議会を2月は新宿のレンタルスペースで3月は東京理科大学神楽坂キャンパスで開催しました。
2月はTurkey Twinningについて、3月は2025年度の新歓に関する話し合いを行いました。
2.Turkey Twinning
2/17~2/22の6日間でTurkey Twinningを行いました。トルコのアンカラから13人のIAESTE学生委員が来日し、浅草や新宿、上野、鎌倉などで観光を行い交流しました。
最終日には、レンタルスペースで日本側はちらし寿司ををつくり、トルコ側はトルコからお菓子を持ち寄りパーティーを行いました😍
6日間という普段のfitsよりも長い期間の交流で、お互いの文化を知り知見を広げることができるとても良い機会となりました。
トルコの学生委員も楽しんでくれてとても良い交流になりました。




3.歓送会
3/2にレンタルスペースで62期の歓送会を開催しました。たくさんお世話になった62期の先輩と一緒にクイズや様々なゲームで大盛り上がりの会になりました😊

4.対面新歓
3/29に前期一回目の対面新歓を池袋のレンタルスペースで開催しました。
新学期が始まる前でしたが、新入生も参加してくれて有意義な会になりました😊

5.まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました。
2月に行ったTurkey Twinningは初めての試みでしたが、とても良い経験になりました。
そして、前期新歓が始まりました。今年度もたくさんの方が学生委員に登録してくれることに期待です!